natsukilog

サイドFIRE目指す30代女性会社員のブログ

わたしがFIRE経済的自立を目指す理由

 

 

私が初めてFIREに出会ったのは、Youtubeがきっかけでした。

「経済的自立」をして、不労所得で生活するという考え方は、

私が人生で感じていた様々なもやもやを解消してくれました。

 

一生、会社にこき使われて生きていくのかな

結婚・出産とかしたら家庭に入って、質素な生活をする主婦になるのかな

 

人生生きていくためには、「力」が必要ですよね。

 

しなやかに、軽やかに生きる女性になりたくて。

 

がんばってFIRE必ず達成しようと思います!

仕事を円滑に廻すための言葉のテンプレート作ってみた(笑)

 

突然ですが、私の会社はslackを使っていまして。

 

毎日毎時間毎分、同僚・上司から様々なメンションをされるんですよね。

業務上、社内の人間に質問や相談を受けることが多くて、仕事として仕方ないと思いつつも、slackを返すだけで半日過ぎるなんてザラ・・・。

 

自分も人間なもんで(笑)

やっぱり同じこと何回も質問受けたり、

雑な相談を丸投げされてりすると、イライラするんですよね(笑)

 

私はFIRE(経済的自立)を目指していて、

「一生身を粉にして会社に尽くす」という選択肢は絶対しないつもりです。

しかし、FIREを達成するまでには、まだまだ「会社員」というのを続ける必要がある。

 

なので、なるべくストレスなく「それなりに」メッセージの見栄えが良くなる

「テンプレート」を決めてみたいと思います。

この記事は丁度仕事の後書いていまして、根っからのめんどくさがりなもんで、

省エネで仕事が円滑にまわるライフハックがないか、無意識に考えていたところ思いつきました(笑)

 

これを辞書登録して、ワンクリックですぐに変換できるようにしてかならず返信に入れます!

 

ケース:質問に回答するとき

テンプレート:「ご質問ありがとうございます😀」を必ず文頭につける

 

ケース:依頼をするとき

テンプレート:「よろしくお願いします👏」を必ず文末につける

 

ケース:承知しましたの連絡

テンプレート:「承知しました、よろしくお願いします👍」を文末につける

 

一見、「あれ、別になんてことはない挨拶じゃない?」と思われるかもしれませんが、

slackってライトなコミュニケーションになりがちなのと、

こちらもスピート重視で数多くのメッセージに返信しているので、

意識していないと結構たんぱくな返信を行いがちなんですよね(反省)

 

例えば、質問を受けた場合も、↓結構印象違いませんか??

 

before

 

○○については、▲▲のサイトに掲載しておりますのでお客様にご案内してください

 

after

 

ご質問ありがとうございます😀

○○については、▲▲のサイトに掲載しておりますのでお客様にご案内してください

 

 

いちいち文章考えたり、絵文字つけたりしながら入力するのはめんどうなので、

「あいさつ文」として辞書登録していきます!(笑)

 

こういう、地味に仕事の文字入力の時間が削減されたり、

かつ周りへの印象良くなる・・・みたいなライフハック大好きで、

一人で地味にテンションあがってしまった夜でした。(笑)

 

 

【FIRE目指す女性会社員】総資産額800万円突破!!

 

総資産額、800万円達成しました!!

 

f:id:Natsukikun:20220203092328p:plain

うれしいーーー❤😍

1000万円の大台が見えてきました!

 

日本株

f:id:Natsukikun:20220203092326p:plain

 

自社株のみ持株会で保有しているのですが、今は約6万円のマイナス・・

まぁこれは今後跳ね返りがあるだろうと、期待しています!

 

米国株

f:id:Natsukikun:20220203092538p:plain

私は米国株高配当ETFへの投資がメインです。

こっちは下落しているものの、マイナスになっているわけではないので、

「ま、いっか!」という感じです!

 

今後また別の記事に、分配金の額についてもまとめようかとおもいます。

 

仮想通貨

f:id:Natsukikun:20220203092558p:plain

ビットコインは数万円興味本位で保有しているだけなので、ほぼ放置。

最近モッピーのポイントで数千円分買い増しています。

時間があいたときに、自動売買のビットコイン取引やってみたいな。

 

iDeco,積み立てNISA

投資信託は、口座開設する金融機関をミスりましたね。。。

今年こそは、金融機関変更して、もっといい商品買えるようにします。

 

とりあえず、今年中には1000万到達しそうなので、わくわく。

資産形成って、700万くらいから1000万までの期間が一番楽しいらしいですね!

「1000万貯まると世界が変わる」というのを、早く体験したいです!!

 

化粧を始めて早15年。心地よい最上リップを求めて。

 

最近、唇の皮むけが酷く。

長年化粧してきているのに、いまだに「唇の皮むけ」という初歩的な問題を起こしてしまうことに虚しさを感じてこの記事を書いてます😂(笑)

 

自分のリップ💄の理想を語りますと、こんな感じ。

  1. 唇の皮むけ、荒れなどもちろんおこさない
  2. マットリップ
  3. 変な匂いがつけられていない
  4. 低価格で購入できること
  5. プランパー効果でスースーすること

 

1.唇の皮むけ、荒れなどもちろんおこさない

というのは意外と難しくて、うるおいたっぷりのリップであるほど、油分が多くて

その油分に負けて(?)皮むけしたりします・・・

 

2.マットリップ

これはマスク😷になってから必須かなと。

さらさらになってくれないと、どうしてもマスクの中で気持ち悪い・・・

でも、コロナ関係なく選ぶなら、うるおい系のリップも大好きです。

 

3.変な匂いがつけられていない

韓国系によくありますが、「かわいい!」と思っても、安っぽい香料の香りがぷんぷんしてきたり・・・。

 

4.低価格で購入できること

私の性格的に「がんばらないと買えない」ものを日用品にすることが、

なんとなく合わないんですよね。

化粧品は女性である限り必需品で、絶対に買わないといけないものなので(私の中で)

ナプキンやシャンプーが1万円したら困るように、化粧品も無理なく購入できることが第一条件です。

 

5.プランパー効果でスースーすること

これは、2.マットリップの条件と共存できないんじゃないかと思いつつ。(笑)

なんか「塗れば塗るほど唇にいい」って最上の安心感につながりませんか?

プランパーのスースー感も、気分良くなるので大好きです。

 

今まで使ったもので、よかったリップを書いてみます。

でも、冒頭お話した通り、上記の条件を満たすリップはまだ1本もなく。

お勧めがあれば是非教えてほしいです・・・。

 

ロレアル パリ ルージュ シグネチャー マット リキッド リップスティック

 

www.lookfantastic.jp

 

【評価:70点くらい】荒れにくいとは思うけど、やっぱり少なからず皮むけする

〇:2.マットリップ、3.変な匂いがつけられていない、4.低価格で購入できること

△:1.唇の皮むけ、荒れなどもちろんおこさない

×:5.プランパー効果でスースーすること

 

キャンメイク ステイオンバームルージュ

 

 

【評価:65点くらい】マスクではやっぱりすぐ落ちる

〇:1.唇の皮むけ、荒れなどもちろんおこさない、3.変な匂いがつけられていない、4.低価格で購入できること

△:2.マットリップ

×:5.プランパー効果でスースーすること

 

BIDOL つやぷるリップ

 

 

【評価:80点くらい】カラーとプランプ効果の共存!

〇:1.唇の皮むけ、荒れなどもちろんおこさない、3.変な匂いがつけられていない、4.低価格で購入できること、5.プランパー効果でスースーすること

△:-

×:2.マットリップ

 

シャネル ルージュアリュールインク

【評価:55点くらい】荒れずにいい色だったけど、コスパ悪い

〇:1.唇の皮むけ、荒れなどもちろんおこさない、3.変な匂いがつけられていない、2.マットリップ

△:-

×:4.低価格で購入できること、5.プランパー効果でスースーすること

 

ラシャスリップ

[rakuten:tbgm:10006221:detail]

【評価:55点くらい】プランパー効果は申し分ないけど、あくまで「グロス」という感じ・・・

〇:1.唇の皮むけ、荒れなどもちろんおこさない、3.変な匂いがつけられていない

△:-

×:2.マットリップ、4.低価格で購入できること、5.プランパー効果でスースーすること

 

あと、数年前に流行った、phで色が変わる系のリップも好きでした。

キャンメイクのユアリップオンリーグロスとか、懐かしい!!w

いつのまにか廃盤になったけど・・・。

 

「塗れば塗るほど唇に良くて、色もしっかりついて、低価格なリップ」を

また追い求めていきます・・・。

 

 

 

リモートワークの時の癒しを探す旅

 

リモートワーク💒が常識になってから早2年ほど・・・

リモートワークの「心地よさ」も「心地悪さ」も感じるようになってきました。

 

心地よさは、人と関わる煩わしさを感じなくてよくなった所です。

「隣の席にいる苦手な同僚とも、ある程度世間話をしないといけない」

「会議のたびに会議室を探す」

「ランチの最中も、同僚の仕事の話が聞こえてきてしまって気が休まらない」

みたいな・・・。

 

心地悪さは、やはりオンオフの切り替えが難しいこと。

 

出社していた時は、仕事の帰りに用もないのによく「PLAZA」や「LOFT」に立ち寄って

化粧品売り場をさらっと一周して帰るのが癖になっていました。

「用もないんだから、まっすぐ帰れば時間の節約になるのに」

と自分自身思っていましたが、今思うとあの時間が

仕事で尖った気分を沈めて癒してくれるいい時間❤になっていたんだろうな。。って思います。

 

前にテレビで見たんですが、今は軍隊もリモートワークで戦争に参加ができるそうで。

会社員のようにオフィス(?)に出社し、PCで戦地のドローンを操って攻撃し、

任務が終われば電車で帰る・・・みたいなことが出来るらしいです。

 

そんなことができてしまうとやっぱりオンオフがつけられなくなって、

家庭で暴力的になったり、精神的な異常が出てくるみたいです。

 

昔は、敵地に行くには長い船旅をしないといけなくて、

でもそれが「兵士」から「普通のお父さん」に戻るためのリハビリ時間になっていたんだと。

 

なんかめっちゃこの話に納得したんですよね。

 

先日、母が「ふるさと納税の手続きがわからない」と自室で仕事を終えたばかりの私に声をかけてきて。

 

普通に見てあげればいいのに、わたしは

「”わからない”ってどの手続きがどうわからないのか教えてくれないとサポートしようがないよ」みたいなこと言っちゃったんですよね。(笑)

我ながらダメが娘だ。(笑)

完全に仕事からの切り替えができていなくて、「業務の不明確な部分を整理する会社員」のままになってしまっていました・・・。

 

今私の会社は、出社 or リモートワークを選択しても個人の自由ということになっているので、できるだけ出社する方向で自分の生活のリズムを取り戻していこうかと思います。

 

でも、リモートワークも捨てがたいので、その時にはやっぱりオンオフをつけるための工夫も必要だな。。

 

例えばこんな感じ・・・?

  • 朝、昼、夜と外に出て気分転換に散歩する
  • 近くのカフェで業務する時間を作る
  • 仕事以外の人との会話や接点を持つことを大切にする
  • 決めた時間に休憩時間を設けて、心落ち着くハーブティーを飲むことをルーティンにする

分かってはいても、

2年ほどのこの期間で習慣化できているものはほとんどないな😅

 

オンオフを切り替えて心地よくリモートワークができるようになれば、

こんなに便利なものはない!っておもいますので、

徐々に習慣化できるようにしてみます・・・。